デジタルメジャー DDM-101シリーズ

- 測ったデータをタブレットやパソコンへ無線で転送
- JIS 1級コンベックスを使用
- 測定モードは、「長さ」「面積」「体積」の3種類
- 測定は、「端点1」「端点2」「端点3(内径測定)」の3つの方法で測定可能
- 測定寸法により、「3.5m」「5.5m」「7.5m」の3機種で対応
- 3時間の充電で8時間の運用が可能
お勧め情報
た。
動画でご紹介
こちらから簡易ペアリングマニュアルDDM-100版をダウンロードできます。 |
システムイメージ

外形・寸法

仕様
製品名 | DDM-101L3(3.5m) | DDM-101L5(5.5m) | DDM-101L7(7.5m) | ||
---|---|---|---|---|---|
CPU | 32ビット | ||||
表示 | ガイダンス、測定値表示 | ||||
インジケータ | 状態表示:2色LED(緑/赤) 充電状態表示:2色LED(緑/赤) | ||||
ブザー | マグネチックサウンダ | ||||
操作スイッチ | TRGボタン(黄色)、 1ボタン(ピンク色)、 2ボタン(ピンク色)、 Cボタン(青色)、PWボタン(緑色)、側面測定 ボタン(黄色) |
||||
無線インターフェース | BluetoothⓇ V4.0 プロファイル:SPP | ||||
カメラ撮像部 | 撮像素子:1/4インチCMOSセンサ 画素数:SXGA 1280(H)×1024(V) |
||||
目盛線読み取り精度 | 読み取り分解能:0.1mm、読取精度:±0.5mm(寸法精度はコンベックステープに依存) | ||||
電源 | 定格電力/電圧 | 0.63W / DC3.7V | |||
主電源 | リチウムイオンポリマー電池 900mAh 充電は付属専用ACアダプタによる | ||||
連続使用 時間 |
8時間 〈*1〉 | ||||
自動OFF 機能 |
あり | ||||
環境 条件 |
使用環境 | 温度:0~40℃ 湿度:20~90%RH(結露なきこと) | |||
保存環境 | 温度:-20~60℃ 湿度:10~95%RH(結露なきこと) | ||||
コンベックス | 3.5m | 5.5m | 7.5m | ||
外形・寸法 | 148.1(L)X35(W)X60(H)mm (突起部除く) |
179.0(L)X35(W)X66(H)mm (突起部除く) |
164.3(L)X35(W)X72(H)mm (突起部除く) |
||
質量 | 約330g | 約470g | 約520g | ||
付属品 | 取扱説明書、ACアダプタ | ||||
オプション | 交換用コンベックス3.5m(DOP-L03)、交換用コンベックス5.5m(DOP-L05) 交換用コンベックス7.5m(DOP-L07)、点検・補正治具(DOP-M01A) |
〈*1〉当社テスト基準:端点測定モード(10秒に2回読み取り、読み取り毎にBluetooth送信、20℃)による。
〈*〉コンベックス装着状態にて、当社テスト基準による。
〈*〉BluetoothⓇは、Bluetooth SIG,Inc.の登録商標です。
〈*〉日本国内での無線規格認定を取得しています。現状日本国内でのみお使い頂けます。海外では御使用できません。
〈*〉製品改良のため、仕様および外観の一部を予告なく変更することがあります。
DDM-101改版情報
〈*〉コンベックス装着状態にて、当社テスト基準による。
〈*〉BluetoothⓇは、Bluetooth SIG,Inc.の登録商標です。
〈*〉日本国内での無線規格認定を取得しています。現状日本国内でのみお使い頂けます。海外では御使用できません。
〈*〉製品改良のため、仕様および外観の一部を予告なく変更することがあります。